本文へスキップ

認知症 その予防になりそうな絵本adult


俳句が絵本になりました。

アメリカでは、俳句の絵本がたくさんでていて、その絵本を使って、小学生は、ぴったりした言葉を探しながら文を書く練習をするそうです。
俳句って、歳も国も超えるんですね。

  •  本の名前  出版社
    蛙となれよ冷し瓜
    マシュー・ゴラブ文
    カズコ・G・ストーン絵
    脇明子訳
    岩波書店 1600円
    初版2014年

    教養? 俳句、忘れたし、ちょうどいいかな、そんなさもしい気持ちで、絵本を開きました。
    びっくりです。
    でも、不思議じゃないですか?
    俳句の絵本が、文マシュー・ゴラブ、絵カズコ・G・ストーン、訳脇明子、で作られています。
    アメリカでは、毛筆で書かれた一茶の俳句に、ゴブラさんが英訳した短い詩をつけた絵本が、出版されているそうです。
    それを日本向けに、ストーンさんが絵を描き、脇明子さんが和訳してできた本です。
    あの有名な
    雀の子そこのけそこのけ御馬が通る
    我と来て遊べや親のない雀

    の他、33句が載っています。
    表紙のすいかと蛙。これは、人来たら蛙となれよ冷し瓜 という句の絵です。
    この句、ご存知でしたか?
    云ぶんのあるつらつきや引きがへる
    この句の載っているページの蛙は、ちょっと辛そうな表情で夕日の中坐っています。
    久しぶりにいかがですか?この絵本で、俳句。

    •  本の名前  出版社
      春の日や 庭に雀の 砂あひて
      リチャード・ルイス編
      エズラ・ジャック・キーツ絵
      いぬいゆみこ訳
      偕成社 1600円
      初版1999年 2012年5刷

    「春の日や庭に雀の砂あひて」

    あの「ゆきのひ」で有名なエズラ・ジャック・キーツの手による絵本です。

    ふくろふよ つらくせなをせ 春の雨  一茶

    おいおい ふくろうくん
    もっといい顔はできないのかい?
    春の雨がこんなにやわらかいのに


    ね、確かに。ふくろうって、ちょっと怒ったような辛そう困ったような表情してませんか?
    17ページのふくろうくんを、お楽しみに。

    ことわざあそび

    ことわざあそび
    瀬川康男  グランまま社 1748円 1944年

    P11 より
    へをひって しり つぼめ
    <意>屁をひってから屁の穴をつぼめてもあとのまつり、いったんでたものは、ひっこめるわけにはいかない。後悔のはかないことをわらう意。いたちの最後屁は世に名高いが、こちらの屁は、その身の窮したときにはなつ非常手段。

TOPへ  紹介本  おとなの絵本  こどもの絵本  本屋さんの紹介


information

手続き記憶
洋服の着かた、歯磨きの仕方、自転車の乗り方など、よく「体で覚える」という言い方で表現される記憶。
How to記憶とも表現されます。記憶のシステムの中では、自分の意識下の潜在記憶に分類され、その中でも最下層にあるそうです。
「記憶力を強くする」
池谷裕二 講談社980円
参照 p72より