本文へスキップ

○ 丸  まる

 本の名前  
まる まる
中辻悦子
 ころころころ
元永定正
福音館書店 800円
1984年初版
2014年63刷
 もいもい
(表紙を紹介できないのが残念)
こぶりの絵本です
市川淳 
開一夫 監修
ディスカヴァー・トゥエンティワン
1400円
2017年1刷 
2018年5刷
 まるをさがして
大月ヒロ子 構成 文
福音館書店
2004年

2017年
古本のみ
700円〜30000円
 まるてん いろてん
中辻悦子
福音館書店 700円
2015年初版
 ぼくは まる
 南本 樹
至光社
1200円
2007年初版
 ふたり
中辻悦子
谷川俊太郎 文
クレヨンハウス
2005年初版
 と おもったら
 イエラ・マリ
栗栖カイやく
ブロンズ新社 1200円
2005年初版
2012年2刷
 まるい まあるい
イエラ・マリ
栗栖カイやく
ブロンズ新社 1200円
2005年初版
2012年2刷 
  エルヴァ・デュレ
谷川俊太郎訳
 まるいぬ まるいぬ
文ケビン。ヘンクス
絵ダン・ヤッカリーノ
訳灰島かり
BL出版1300円
2006年初版
 まんまる だあれ

いまもりみつひこ
アルス館 1300円
2018年初版
 まるのうた
A・ランチャドラン
たにかわしゅんたろう
福音館書店
550円
1975年初版
1976年2刷
2017年古本のみ
 丸と四角の世界
ジャン・アッシュ
さ・え・ら書房
980円
1975年初版
1977年3刷
2017年古本のみ

 かたち
五味太郎
絵本館 800円
1981年初版
2013年20冊
かたち
 
五味太郎
絵本館 800円

まるをさがして


世界の芸術家が20世紀に描いた、色々な丸の絵が集められた絵本です。
吉原治良、草間彌生、田中敦子、幸村真佐男、、、。そうそうたる日本の芸術家をはじめ、ジョアン・ミロなど、美しい「丸」の絵。
 なかでも、ヴァシリー・カンディンスキーの「コンポジション[」は、ミロの絵ような色使いだけども、見てて心が躍るような、なんとなく楽しくなるような絵です。この絵本の中でしか、見たことがありませんが、アメリカのソロモン・R・グッゲンハイム美術館に展示されているそうです。

「絵」は、本物を見れればそれが一番ですが、この絵本は「円というものの力、魅力」を、絵本という形で、家や園で、こどもに伝えてくれます。いつか、偶然本物の絵にどこかで出会った時、既視感を感じ、子どもの時読んだ絵本と、その絵本を読んでもらったり自分でページをめくったりしていた時の光景がふっとよみがえったら、素敵でしょ?

かたち


の本の帯に

暗示から、想像力は生まれる。
見ることは、考えること
かたちが「らしさ」作っている。
すると、だんだん「それらしく」なっていく。
まず、初めは「かたち」から。


とありました。
おそらく、○○道と言われるものは、かたちから入るのだと思います。
制服、ユニホームも、形からってことですよね。
スポーツなども、ウエアから、入ったりします。

目次

TOPへ  紹介本  おとなの絵本  こどもの絵本  本屋さんの紹介

information

ehongohon
ヴァシリー・カンディンスキーの「コンポジション[」
という絵画


単純な脳、複雑な「私」
という池谷裕二脳研究者の本のP135から

僕が、すごく好きな絵がある。ロシアの画家で、90年くらいに前に活躍したワシリー・カンディンスキーという人の作品。
これはカンディンスキーの「「コンポジション[」という絵画だ。ニューヨークの美術館にある。僕がニューヨークに留学していたときには、何度も美述巻に足を運んだし、コンピューターの壁紙にもしていた。それくらい好きなんだ。


私もこの絵が好きです。
絵本「まるをさがして」を読んだとき、きれいで好きだなと、この絵が心に残りました。
数年後、単純な脳、複雑な「私」、という本の中で、作者がこの絵が好きと書いてあるのを見つけ、同じように好きと思う人がいるんだなぁと、思いました。

こどものときに、もし「まるをさがして」という絵本に出会っていたら、感性がもっと豊かになれたかなと。将来おとなになるこどもたちに、ぜひ見てもらいたいと思いました。今は中古本でしか、手に入りません。どうか、出版社さん、復刊をお願いします。