反戦の絵本。
もっとも、小さいな子のを意識して書かれているのは、サルビルサではないかと思います、
文字も少し読める子には、「もっとおおきなたいほうを」
反戦の本は、悲しい。辛い。重い。
個人の家には重すぎるから、学校や図書館に、ぜひ置いてほしいと思います。
本の名前 | 文 出版社 |
---|---|
サルビルサ |
スズキコージ 架空社 1500円 1996年 2013年6刷 |
オットー 戦火をくぐったテディベア |
トミー・ウンゲラー 鏡哲生 評論社 1300円 2004年 2014年8刷 |
もっと おおきな たいほうを |
二見正直 福音館書店 900円 2009年 2017年8刷 |
なぜ あらそうの? |
ニコライ・ポポフ BL出版 1300円 2000年 2015年6刷 文字のない絵本です |
くろうまブランキー |
伊東三郎再話 堀内誠一画 福音館書店 800円 1967年 2007年41刷 |
ぼくのこえがきこえますか |
田島征三 童心社 1650円 2012年 2013年3刷 |
へいわってすてきだね |
詩安里有生 画長谷川義史 ブロンズ新社1400円 2014年 2017年24刷 |
ぼくがラーメンをたべているとき |
長谷川義史 教育画劇 1300円 2007年 2011年6刷 |
おとうさんの ちず |
ユリ・シュヴィッツ さくまゆみこ訳 あすなろ書房 1500円 2009年 2015年11刷 |
おとなになれなかった弟たちに・・・・ |
米倉斉加年 偕成社1000円 1987年 2014年49刷 |
まちんと |
松谷みよ子 司修 絵 偕成社1200円 1978年 2013年42刷 |
おにたのぼうし |
あまん きみこ いわさきちひろ絵 ポプラ社1000円 1969年 2012年118刷 |
戦争が町にやってくる |
ロマナ。ロマニーシン 作 アンドリー。レシヴ作 金原瑞人 訳 ブロンズ新車 1600円 2022年 |
しあわせなときの地図 |
フラン・ヌニュ文 ズザンナ・セレイ絵 宇野和美 訳 ほるぷ出版2020年 1400円 |
ローズ色の自転車 |
ジャンヌ・アシュベ 野坂悦子 訳 光村教育図書 2012年1400 |
ここが家だ |
ベン・シャーン絵 アーサー・ビナード文構成 集英社1600円 2006年 2015年12刷 |
せんそう |
エリック・バトゥー作 石津ちひろ訳 ほるぷ出版 1400円 2003年 2004年2刷 |
すみれ島 |
今西祐行 文 松永 禎郎 絵 偕成社1400円 1991年 2018年24刷 |
ちいちゃんのかげおくり |
あまんきみこ 上野紀子絵 あかね書房1300円 1982年 2015年76刷 |
アンナの赤いオーバー |
ハリエット・ジィーフェルトぶん アニタ・ローベルえ 松川真弓やく 評論社 1990年 1991年2刷 |
チロヌップのきつね |
たかはし ひろゆき 金の星社1200円 1972年 2000年115刷 |
かわいそうな ぞう |
つちや ゆきお たけべ もといちろう え 金の星社1100円 1970年 2015年176刷 |
たけのこごはん |
大島渚 文 伊藤秀男 絵 ポプラ社1300円 2015年 |
おしっこぼうや |
ウラジーミル・ラドゥンスキー作 木坂涼訳 セーラー出版 1500円 2003年 |
風が吹くとき |
レイモンド・ブリッグズさく さくまゆみこやく あすなろ書房 1600円 1998年 2013年15刷 |
木を植えた男 |
ジャン・ジオノ原作 フレデリック・バック絵 寺岡襄訳 あすなろ書房 1600円 1989年 2014年73刷 |
エリカ |
ルース・バンダー・ジー文 ロベルト・インノチェンティ絵 柳田邦男訳 講談社1500円 2004年 2008年10刷 |
せかいいち うつくしい ぼくの村 |
小林 豊 ポプラ社1200円 1995年 2011年19刷 |
いわたくんちのおばあちゃん |
天野夏美 はまのゆか 主婦の友社 平成18年 令和1年 |
字のないはがき |
向田邦子原作 角田光代文 西加奈子絵 小学館1500円 2019年 |
かえるの平家ものがたり | 日野十成 斎藤隆夫 絵 福音館書店 2002年 |
かえるの竹取ものがたり | 俵万智 斎藤隆夫絵 福音館書店1800円 2014年 |
戦国時代の村の生活 | 勝俣鎮夫 文 宮下実 絵 岩波書店 1600円 1988年 |
耳なし芳一 |
小泉八雲 原作 船木裕文 さいとうよしみ絵 小学館 1400円 2006年 |
一つの花 |
今西祐行 文 鈴木義治 絵 ポプラ社 1975年 2012年47刷 |
キーウの月 |
ジャンニ・ロダーリ作 ベアトリーチェ・アレマーニャ絵 内田洋子 訳 講談社 1200円 2022年 |
すなはまのバレリーナ |
川島京子 文 ささめやゆき 絵 のら書房 1600円 2022年 |
戦争がもたらす人種差別。人種差別が生む戦争。
多毛留 |
米倉斉加年 偕成社 1400円 1976年 2014年44刷 |
オットー 戦火をくぐったテディベア |
トミー・ウンゲラー 鏡哲生 訳 評論社 1300円 2004年 2014年8刷 |
わたしが外人だったころ |
鶴見俊輔文 佐々木マキ絵 福音館書店 1300円 1995年 2015年 |
かべ 鉄のカーテンのむこうに育って |
ピーター・シス 福本友美子訳 BL出版 1600円 2010年 |
ひでちゃんとよばないで |
おぼまこと 小峰書店1400円 2003年 2004年2刷 |
石たちの声がきこえる |
マーグリート・ルアーズ作 ニザール・アリー・バドル絵 前田君江訳 新日本出版社 1500円 2018年 |
鈴木ももる 文 絵 あすなろ書店 1500円 2022年 |
|
ジャック・ゴールドスティン 作 長友恵子 訳 合同出版 1800円 2023年 | |
バスラの都市館員 イラクで本当にあった話 |
絵と文 ジャネット・ウインター 訳 長田弘 1800円 2006年 晶文社 |
コンスタンチン。ザテューポ作 藤原潤子訳 1800円+税 かけはし出版 2023年 |
スズキコージさんが、戦争のむなしさを、うまく表現しています。
戦争ってこういうこと?小さな子にもわかる、反戦本。
小林 豊 ポプラ社 1200円 1995年 2011年19刷
日本人である 小林豊氏は1970年台から1980年初めに、たびたび中東・アジアを訪れて、見てきたことから描いた絵本です。
ほかに、著書「なぜ 戦争がおわらないのかーぼくがアフガニスタンでみたことー」ポプラ社のがあります。
米倉斉加年 偕成社 1400円 1976年 2014年44刷
絵の美しさと、あまりの衝撃的な内容に、忘れらなくて、大事にしている絵本です。
こども達に読んでもらいたいけれども、家庭で買って読むには、インパクトが強すぎる心配があります。
学校や図書館から借りて、ぜひ読んでほしい本です。
マーグリート・ルアーズ作 ニザール・アリー・バドル絵 前田君江訳 新日本出版社 1500円 2018年
シリア人のニザール・アリー・バトルが、石で表現したアート作品。
そこには、並べた石で表現された人々の表情、感情。
FACEBOOK、偶然この不思議な世界に心を奪われたマーグリード・ルアーズが、ストーリーを書き、ニザール・アリー・バトルと、また多くの人の協力での協力で本になりました。
あとがきから 作者 マーグリード・ルアーズ
恐ろしい戦争のために自分の国を逃げ出さなければ多くの人たちのことを知るきっかけになってくれたらと思っている。
そして、平和と、人を思いやること、人と人とが助け合うことの意味を伝えるものとなってくれたら、このうえない喜びである。
対象は小学生中学年いじょうでしょうか。
TOPへ 紹介本 おとなの絵本 こどもの絵本 本屋さんの紹介