「わにさん どきっ はいしゃさん どきっ」五味太郎
            おとなになっても  歯医者さん できたら行きたくない。
            でも考えてみたら 歯医者さんだって 患者さんが 怖いのです。
            
            「歯医者のチュー先生」
      歯医者さんはねずみ。患者さんは、キツネ。怖いですよ。チュー先生、いのちがけです。 
| 本の名前 | 文 出版社 | 
|---|---|
 はみがきさん![]()  | 
              せなけいこ ポプラ社 880円 2013年 2015年5刷  | 
            
 からだのひみつ、げんきのしくみ!歯はのひみつ![]()  | 
            マリオナ・トロサ・システレ作 轟志津香訳 細谷亮太監修 あすなろ書房 2022年 1800円  | 
          
| せかいのこどもたちのはなし  はが ぬけたら どうするの ![]()  | 
             セルビー・ビーラー文 ブライアン・カラス絵 こだま ともこ訳 フレーベル館 1540円 1999年 2023年2刷  | 
          
わにさん どきっ はいしゃさん どきっ![]()  | 
              五味太郎 偕成社 1000円  | 
            
ワニのアリステール![]()  | 
                  フロランス・グラジア(高田万由子訳) イザベル・シャルリー絵 アシェット婦人画報社 1700円  | 
            
アランの歯はでっかいぞこわーいぞ![]()  | 
              ジャーヴィス(青山南) BL出版 1500円  | 
            
りゅうじんさまは歯がいたい![]()  | 
              関屋敏隆 ポプラ社 1500円  | 
            
 ハガネの歯![]()  | 
              クロード・ブージョン  末松氷海子訳 セーラー出版 1990年 2002年 5刷  | 
            
ほしになったりゅうのきば![]()  | 
                   君島久子 赤羽末吉 絵 福音館書店  | 
            
歯いしゃのチュー先生![]()  | 
                   ウィリアム・スタイグ(うつみまお) ウィリアム・スタイグ絵 評論社 1300円  | 
            
えんまのはいしゃ![]()  | 
                  くすのきしげのり 二見正直 絵 偕成社 1200円 2011年 2013年3刷  | 
            
はみがきあわこちゃん![]()  | 
               ザ・キャビンカンパニー  すずき出版 1300円  | 
            
むしばのミュータンスのぼうけん![]()  | 
              かこさとし 童心社 1300円 1976年 2014年94刷  | 
          
| はぬけのはなし | 上原進 文 米本久美子 絵 福音館書店838円 2001年  | 
          
| カミカミ もぐもぐ げんきなは | え たかやま まき かんしゅう まるやま しんいちろう 少年写真新聞社 1800円 2017年  | 
          
 海べのあさ![]()  | 
            マックロスキー文絵 石井桃子訳 岩波書店 1700円 1978年 2015年16刷 歯が初めて抜けた女の子の一日ですのお話です  | 
          

      歯医者さんも、患者さんが「わにさん」だったら 怖いんです。
      わにさんも、はいしゃさんも、表紙からしてこの表情です。
 
      歯医者さんは、このネズミの先生。
      余裕綽々(しゃくしゃく)でしょう。
      看板には、「ネコやその他のきけんな動物はおことわり」と書いてある。
        なのに、「痛い痛い」と患者さんで来られたのは、天敵のキツネ紳士。
        チュー先生、治療は命がけです。
TOPへ 紹介本 おとなの絵本 こどもの絵本 本屋さんの紹介